これらの原因は、歯だけなのでしょうか?
なぜ、歯でまったく困ってない人がいて、ずっと困っている人がいるのでしょうか?
生涯を通じて歯がすべてある人、歯がほとんどない人がいるのでしょうか?
長期的な健康を提供したく歯科治療の本場であるアメリカのOBI(Occlusion-Based Indicator)という噛み合わせ専門最高機関にて学んできました。日本で学んできたことは、虫歯、歯周病の治療、歯を白くする方法、歯の抜く方法、入れ歯の作り方など、対症療法が大半でした。
理想のお口、健康とは?
この質問に答えられる歯科医は、実は少ないのです。
簡単に述べるならば、一生涯、健康で美しい、お口の状態を保った方をモデルとして追及した治療なのです。
その健康モデルを徹底して真似る治療と言えます。
生物である人の体の各器官は、本来あるべき形があり、機能があります。
また、それぞれの器官が単独で動いているのではなく、互いに影響しあい、補いながら機能しています。
生物、自然にあるものは、見事に調和がとれ完全なものです。健康である方法、健康になる方法、答えを教えてくれるのです。
それは、歯も同じこと。本来あるべき歯の形(擦り減っていない歯)、大きさ、歯並びがあり、顎や表情筋など周囲の器官と連携しながら機能しています。
ですから、歯の治療をしっかりしたはずなのに何らかの不具合や体の不調が起きる場合、歯はもちろん、その根本原因をしっかり見つめ直す必要があります。
3つの大切なポイントがあります。
この3つのポイントを改善できるのならば、理想のお口の状態になることが可能なのです。
生物学に基づく治療は口腔機能の改善でもあるのです。
口腔機能とは、呼吸、咀嚼、嚥下、発音です。
無呼吸症候群、高齢者の嚥下障害、お子さんたちの発音障害なども改善できるのです。
歯科医とは、口腔機能の回復、改善することが本来の役目なのです。
生物学的見地から体全体を見つめ直し、人が本来持つ健康と美を取り戻します。
生物学に基づく治療、顎関節を安定させ、本来ある歯の形に戻す治療は、口腔機能(呼吸、咀嚼、嚥下、発音)を改善するだけでなく、美しさ、機能美も回復します。
機能美が改善されるということは、お顔、顔貌そのもの、笑顔などのお顔の表情まで美しくなります。
正しい形は正しく機能させ、機能美、本来の美しさを取り戻せるのです。
当院の審美治療とは、生物学に基づいた審美治療なのです。
しかし、全ての方がこのような治療を受けられるわけではありません。
個々の患者さんの都合、事情を考慮しなければなりません
「歯並びが悪いけど矯正治療は高額で受けられない。」
「でも、歯は白くしたい。」
「見える部分は、白い被せものをしたい。」
このような患者さんが、大半だと思います。
バイオエステティックス治療前
バイオエステティックス治療後
理想まで治せないが、現状でできる範囲できれいになりたい
そのようなご希望に答えなければなりません。
患者様一人一人の置かれている環境や状況を踏まえてご提案いたします。
そのため、カウンセリングを重視し、治療プランを患者様に沿ってご提案しております。
また、現状を長期に安定させることが必要になります。
近年、噛み合わせは大切と言われるようになってきました。
しかし、「噛み合わせとは?」、「良い噛み合わせとは?」、「悪い噛み合わせとは?」と聞かれて説明できる歯科医は少ないと思われます。
良い噛み合わせとは、これらの条件を全て満たしていることであり、噛み合わせを考慮した治療とは、これらを考慮した治療なのです。
それを可能にしているのが、夜間使用のマウスピースとなります。
長期に安定させるには、2つのポイントがあります。
良い噛み合わせとは、これらの条件を全て満たしていることであり、噛み合わせを考慮した治療とは、これらを考慮した治療なのです。
歯に過重の負担がかかるのは、歯ぎしり、食いしばりです。自覚がなくとも、全ての方が行っています。
酷い場合、ご自身の体重の1/3、100㎏の過重がかかると言われています。過重負担から、歯を守ることができます。
また、本来の顎の位置で作成しているマウスピースのため、夜間使用も快適に付けることができます。
既存の夜間使用のマウスピースは、顎関節、噛み合わせを考慮したものではありません。
上下の歯が当たらないようすることが目的のため、多くの方が長期に使えないのです。
当院で製作するマウスピースは、マウスピースを付けることにより、理想のお口の状態を疑似的に再現しているのです。
理想の状態まで治せなくとも、現状を保つことが可能になるのです。
恵比寿で開院しているセオリツデンタルクリニックの「美しい笑顔を実現するための審美歯科治療」を市原にある当院で受診することができます。
セオリツデンタルクリニックと同様に、当院でもカウンセリングを重視し、治療プランを患者様に沿ってご提案しております。
具体的には、どの治療をどのタイミングで行うのが最善か、治療にはどれくらいの期間が必要かなどを、患者様一人一人の置かれている環境や状況を踏まえてご提案いたします。例えば、仕事や家庭の都合で頻繁に通院が難しい方には、負担の少ないスケジュールを組むよう心掛けております。
また、複数の治療を並行して進める場合には、それぞれの治療が互いにどのように影響し合うかを考慮しながら、無理なく最良の結果が得られるよう計画を立てます。
当院もセオリデンタルクリニックもベースとなる治療は、「噛み合わせ」となります。カウンセリング時に「噛み合わせ」の治療が必要かどうかは判断しますので、全ての患者様がやる治療ではありません。しかし、この治療を行えるのは、千葉県では少なくとも当院だけです。世界に約200人しかいない「噛み合わせ」の治療を行えるのが当院の最大の特徴です。
口腔内の状態に加え、顎の骨や筋肉の動きなどを総合的に判断し、患者様一人一人に最適な噛み合わせの位置を探しています。この治療には、歯科治療の本場であるアメリカのOBI(Occlusion-Based Indicator)という噛み合わせ専門のアプローチを取り入れております。当院の院長は世界に約200人しかいないOBIの治療医の一人です。矯正・インプラントの失敗や、ホワイトニングの戻り等は多くの場合、噛み合わせが原因となっています。
詳しくはこちら
歯を白く美しくすることで、笑顔に自信を持っていただけるようサポートします。
あまり知られておりませんが噛み合わせが悪いと、ホワイトニングの効果が不完全になることはご存知ですか?理由は、噛み合わせが悪いと歯の摩耗や亀裂、着色の不均一、薬剤の浸透不良、ホワイトニングトレーの適合不良等が生じることが多いからです。まずは噛み合わせの問題を治療し、歯の健康を整えた上でホワイトニングを行うことが、最も効果的で美しい結果を得るための重要なステップです。
詳しくはこちら
従来の専門医による矯正治療、院長によるインダイレクトボンディングシステムによる矯正治療の両方の治療が可能なため他の医院では真似できないクオリティの高い矯正治療が受けることが可能です。
矯正治療においても、噛み合わせが悪いと、噛む力の不均等な分散、筋肉の記憶、顎関節の問題等の要因が相互に作用して、矯正治療後の歯が元の位置に戻りやすくなります。矯正治療の成功を長期間維持するためには、噛み合わせの問題を根本的に治療し、適切なアフターケアを行うことが不可欠です。
詳しくはこちら
歯周病、予防に関しては北欧式歯周治療、予防システムを導入しています。 当院ではスウェーデンを初め、スイスなどの北欧スタイルの予防システムを実施する歯科医院です。 世界的にも虫歯が少なく、歯周病患者の少ない国、スウェーデン・スイス・フィンランドを模範としおりますが、噛み合わせが悪いと、プラークの蓄積、適切な清掃の難しさ、歯周ポケットの形成、炎症の悪化、過剰な咬合力等の要因が複合的に作用し予防や治療が難しくなるため、まず噛み合わせの問題を解決することが重要です。
詳しくはこちら
多くの歯科医院がインプラント治療を行っていますが、当院にはインプラントが抜ける等の問題を抱えた患者様が多く来院されます。その主な原因は「噛み合わせ」にあります。噛み合わせが悪いと、集中する咬合力が不均一になり、力の方向が不適切になるため、インプラントの安定性が損なわれます。また、咬合調整が困難なため、これらの要因が複合的に作用し、インプラントが抜けやすくなります。インプラント治療を成功させるためには、まず噛み合わせの問題を解決することが重要です。
詳しくはこちら
入れ歯治療は、失われた歯を補うだけでなく、口腔機能の回復・改善を目指す歯科治療です。義手や義足と同じようにリハビリが必要であり、歯科医院での継続的なサポートが重要です。特に、噛み合わせの調整は治療の成否を左右し、個々の口腔状態に合わせた調整を行い、最適な入れ歯を当院では提供しています。 特に高齢者の場合、口腔機能の低下は誤嚥性肺炎などの生命に関わるリスクを高めるため、入れ歯治療は全身の健康維持にも重要です。
詳しくはこちら